top of page
緑豊かな森林

岡山市北区『たなかクリニック』では一人一人との対話を大切に、児童、思春期、青年期からお年寄りまで幅広く、心に関する診療を行っています。

気分障害・不安障害・神経症・​認知症・思春期相談

◎カウンセリング(心の健康相談)

◎人間関係・仕事のストレスに関する相談

◎児童・思春期・青年期の相談

◎睡眠に関する相談

​岡山市北区 心療内科・精神科

たなかクリニックについて

岡山市北区で児童、思春期、青年期からお年寄りまで幅広く、心に関する診療を行っています。患者様一人一人との対話を大切にするため、たなかクリニックでは心療内科・精神科の診療時間を確保するため予約制にしています。
​ご予約はお電話(086-223-2261)にて受けております。

★11月13日(水)午後 臨時休診いたします。

★当院では、院内の安全管理、患者様の個人情報保護を徹底しております。

当院のご案内
主な診療科目

​気分障害

うつ病、うつ状態、躁うつ病(双極性障害)などの気分障害の診療を行っています。
抑うつ気分、不眠あるいは睡眠過多、食欲低下、興味や喜びがなくなる、疲労感が続く、などの症状があります。​カウンセリングを行いながら、お薬(SSRI、SNRIなど)による治療も行います。

聴診器
男性医師

不安障害・神経症

パニック障害、社会不安障害(社交不安障害、SAD)、強迫性障害(強迫神経症、OCD)、PTSD など、不安障害の診療を行っています。
パニック障害では、内科では異常がないにもかかわらず、動悸や息苦しさ、窒息感、吐き気などの症状 (パニック発作) があります。パニック発作を繰り返すと、発作が起きていない時にも、発作が起きるのではないかという予期不安が生じて、日常生活が制限されることもあります。また、パスや列車に乗るのが不安、一人で外出したり混雑の中にいると不安や恐怖を感じるといった、広場恐怖を伴う場合もあります。
認知行動療法などを行いながら、必要に応じてSSRI や抗不安薬による治療も行います。

​児童

不登校、引きこもり、発達障害について、診療、相談を行っています。ご本人の治療とともに、ご家族の不安や心配についても、ご相談を受けております。

思春期、青年期

不安、うつ病、引きこもり、摂食障害の診療をしています。
摂食障害では、神経性無食欲症 (拒食症) や神経性大食症 (過食症) があります。拒食、過食、嘔吐などの食事のことや心の症状だけでなく、二次的な内分泌や代謝の変化、身体機能の不調を生じる場合もあります。
​認知行動療法などのカウンセリングを行いながら、必要があればお薬による治療も行います。

病院診察室

※イメージ

診察

​認知症、物忘れ

認知症、物忘れの評価、診断とともに、お薬による治療も行います。アルツハイマー型認知症、血管性認知症、レビー小体型認知症 (DLB)などの診療を行います。
物忘れだけでなく、意欲の低下、集中力の低下、動作が難しい、などの症状がみられることもあります。
​お薬(アリセプトなど)による治療を行いながら、生活指導、介護サービスや介護保険についての相談も行っています。

主な治療内容

主な治療内容

【通院・在宅精神療法】

うつ病、パニック障害、不安障害​、社会不安障害、強迫性障害、発達障害、摂食障害、PTSD、認知症(物忘れ)の治療

たなかクリニックの通院・在宅精神療法

【CPAP治療】

​睡眠時無呼吸症候群(いびき、眠気、だるさ)の治療

ベッドサイドの花

【心の健康相談】

カウンセリング(心の健康相談)、人間関係・仕事のストレスに関する相談、児童・思春期・青年期の相談、​睡眠に関する相談

たなかクリニックでは心の健康相談を行います

【薬物療法】

当院は「一般名処方」をしております。患者様がジェネリック医薬品でも先発医薬品でも、どちらでも選択できるためです。ジェネリック医薬品のメリット、デメリットは院内に掲示しています。不明な点などあれば、診察時に担当医にご相談ください。

pixta_23180354_M_edited.jpg
診療時間

診療時間

【休診日】火曜日・日曜日・祝日/木曜日午後・土曜日午後

​★11月13日(水)午後 臨時休診いたします。

当院情報

​岡山市 心療内科・精神科

たなかクリニック情報

​岡山市北区のたなかクリニックでは、患者様一人一人との対話を大切に、児童、思春期、青年期からお年寄りまで幅広く、心に関する診療を行っています。

診療科目

​心療内科、精神科

診療内容等

●不安障害、気分障害

 うつ状態、うつ病、躁うつ病 (双極性障害)、強迫性障害 (強迫神経症)、パニック障害、全般性不安障害、
 社会恐怖 (社会不安障害、社交不安障害、SAD)、仕事や生活のストレス

●児童、思春期、青年期

 不安、うつ病、不登校、引きこもり、睡眠障害、摂食障害 (拒食症、過食症)

​●物忘れ、認知症

初診の方へ

【初診受付方法】

待ち時間を少なくして、診療時間を確保するため、予約制にしています。

お電話(086-223-2261)にてご予約を受けております。

【お持ちいただくもの】

​保険証をお待ちください。

医療従事者

医師1名(男性)※2021年9月現在

​専門医・認定医

​精神保健指定医、医学博士

日本精神神経学会認定 精神科専門医

日本医師会認定産業医

​認知症サポート医

院長略歴

1993年 愛媛大学 医学部医学科 卒業

1993年 岡山大学病院 精神科精神科 入局

1998年 岡山大学 大学院修了(医学博士)

1999~2002年 ジョブズホプキンス大学 精神科に留学

2003年より 岡山大学病院 精神科精神科 助手(2007年より助教)

2008年 たなかクリニック(心療内科・精神科)開設

所属学会

日本精神神経学会

​日本睡眠学会

アクセス
bottom of page